 | [読み]おいね~
[地方]金沢弁
[意味]そうだね |
 | [読み]おおきに~
[地方]大阪・京都
[意味]ありがとう |
 | [読み]おがっつぇ
[地方]宮城
[意味]面白い |
 | [読み]おきゃくさんにはかなわないねえ
ノーコメント |
 | [読み]おごっつぉうさん
[地方]博多弁
[意味]ご馳走さま
金札いただきましたという意味合いで解釈して良いでしょう。 |
 | [読み]おしてまいるっ
[意味]遠慮なく参上する |
 | [読み]おじゃましまんにゃわ
[元ネタ]吉本興業所属の井上竜夫さん |
 | [読み]おす!
[語源]武道の関係者の間で使われる挨拶。
「おはようございます」が簡略化されたもの |
 | [読み]おせわになります
[意味]「世話になる」を丁寧に言う表現。
お世話になる、人の手助けを得ることを恐縮して、
謝意を込めて言う表現。
「ご厄介になります」のようにも言う。 |
 | [読み]おつかれさまだす
[地方]大阪弁 |
 | [読み]おつかれっさ~ぱんだ
AC広告機構のパロディです。 |
 | [読み]おつかれっす!
語尾の「っす」は「~です」の崩れた表現として、
昭和時代には既にこの語尾は存在している。 |
 | [読み]おつぽよ~
[ギャル語]「ぽよ」には特に意味はなく、単に響きが良いからだそう。
[意味]お疲れ |
 | [読み]おてやわらかに
[意味]相手が手加減してやさしく扱ってくれるさま。 |
 | [読み]おでんたべたい!
ノーコメント |
 | [読み]おなかすいた…
ノーコメント |
 | [読み]おはようございます
ノーコメント |
 | [読み]おぼれるおのはわらをもつかむ
[意味]非常に困ってしまってどうにもならなくなったとき、
人は役に立たないものにでもすがって何とか助かろうとする。 |
 | [読み]おまえはもうまけている…
[元ネタ]北斗の拳のケンシロウの決め台詞
「お前はもう死んでいる」のパロディ。 |
 | [読み]おみごとだす
[地方]大阪弁 |
 | [読み]おめでとう
PC版『祝!一周年大感謝祭』イベントの景品です。 |
 | [読み]おもいたったがきちじつ
[意味]何かをしようと決意したら、
そう思った日を吉日としてすぐに取りかかるのが良い |
 | [読み]おやじにもまけたことないのに…
[元ネタ]機動戦士ガンダムのアムロ・レイの台詞
「オヤジにもぶたれたことないのに」のパロディ。 |
 | [読み]おるぼあ~る
[フランス語]au revoir
[意味]さようなら また会いましょう |
 | [読み]おれについてこいっ
ノーコメント |
 | [読み]おれのかちだ!
ノーコメント |
 | [読み]おれのまけだ…がくっ
おそらく漫画的表現です。 |