最終更新日時:
初期登録
※招待を受けずにゲーム画面に初めて行った場合です。
PC版 | 通常のログインボーナスのみです。 |
スマフォ版 | 回復ドリンク3個、WILDカード3枚が貰えます。 |
mixi版 | 回復ドリンク3個、サポートカード3枚、通常のログインボーナスが貰えます。 |
TOP画面
各TOP画面画像
PC版 | スマフォ版 | mixi版 |

| 
| 
旧PC版画像とほぼ同じです。 |
TOP画面変更一覧
アイコン
PC/mixi版 | 対戦関連以外の全てのアイコンが横一列に並んでいます。 |
スマフォ版 | ショップ・対戦・イベントのアイコンが、PC版の対戦以外のアイコン配列位置にあり、
ランキング・設定・モバ友・ヘルプのアイコンは画面下に配置されています。 |
SP表示
PC版 | バーにて表記。回復数はバーの右横に数字で○/35、その後ろに回復までの時間が表記。 |
スマフォ版 | ハートにて表記。右横には回復時間のみ表記。 |
mixi版 | バーにて表記。回復数はバーの右横に数字で○/30、その後ろに回復までの時間が表記。 |
ソリティアダイヤ
PC版 | 存在しません。アイテム購入は全てモバコインにて行われています。 |
スマフォ版 | アイテム購入に必要なモバコインの代わりに導入され、
TOP画面にて右上に所有数が表示されています。課金しなければ増える事は無いものです。 |
mixi版 | 存在しません。アイテム購入は全てmixiptにて行われています。 |
SP
回復&消費量&MAX値
| 回復時間/SP | 消費/プレイ | 回復/プレイ | MAX値 |
PC版 | 4分 | 7SP | 28分 | 35(5回プレイ) |
スマフォ版 | 30分 | 1SP | 30分 | 3(3回プレイ) |
mixi版 | 4分 | 8SP | 32分 | 30(3回プレイ) |
対戦
各対戦画面画像
マッチング画面
スマフォ版 | PC・mixi版 |

| 
mixi版は2013/10/8~
PC版は2013/10/18~
きんぐ~の動きは、きんぐ~アルバム内の
「PC版 一人プレイ」のものと同じです。 |
開始
PC/mixi版 | マッチング後に3カウントがあり、全員が画面クリック後かカウントが終わってから札が配置され、対戦になります。 |
スマフォ版 | マッチング後直ぐに札が配置され対戦になります。 |
WILDカード
PC版 | 階級毎に使用枚数限度が設定されています。(級の階級の人は3枚、段以上の階級の人は2枚) |
スマフォ版 | 階級関係なしに一律の使用限度枚数です。(3枚) |
mixi版 | ありません。代わりにサポートカードがあり、階級毎に使用枚数限度が設定されています。(級の階級の人は3枚、段以上の階級の人は2枚) |
組札への自動配置。
PC/mixi版 | 山札0枚、場の裏になっている札が0枚。 |
:スマフォ版 | ほぼ全自動で、組札に上げられる札は上がって行きます。(Aや、場札が全て開き山札が残っている場合など) |
移動カード
PC/mixi版 | 任意の札を選択し、移動可能。 |
スマフォ版 | 下に繋がっている札全てが移動対象。移動先に繋げられる所から切り繋げるような感じです。 |
対戦相手・WILD・UNDOの表示。
PC/mixi版 | 対戦相手は左側に、自分・WILD・UNDOは右側に表示されています。 |
スマフォ版 | 対戦相手も自分も画面の一番上に表示されています。
右利きと左利きの設定変更が出来るため、WILD・UNDOは設定により右上か左上になります。 |
CPU
PC版 | CPUがタイムボーナスの付くペースでクリアする事があります。〈名人でも合計90万点未満)
また、必ず二人のプレイヤーがいなければマッチングしない仕様になっています。(CPUは一人まで) |
スマフォ版 | CPUはタイムボーナスが付かないようにタイムアップギリギリまでクリアしません。
また、15秒間他プレイヤーとのマッチングがなければ、CPU二人との対戦になります。 |
mixi版 | CPUがタイムボーナスの付くペースでクリアする事があります。
また、30秒間他プレイヤーとのマッチングがなければ、CPU二人との対戦になります。 |
音量調整
PC/スマフォ版 | 対戦中に音量調整を行うことはできません。 |
mixi版 | 対戦中でも、画面右下に音量調整を行えるボタンが表示されています。 |
CLEAR画面
スマフォ版 | PC・mixi版 |
 |  |
対戦終了
PC/スマフォ版 | 得点により順位が決まります。同着一位の場合も銀札・金札は貰えます。 |
mixi版 | 得点により順位が決まります。
手詰まり三人同着一位は存在せず、引き分けとなり勝利数にカウントされません。勝敗が文字演出によって表示されます。 |
mixi版文字演出
階級
段位
PC版 | +10枚、+11枚、+12枚~という方式により昇格し、145枚で名人になれます。 |
スマフォ/mixi版 | +10枚、+20枚、+30枚~という方式により昇格し、550枚で名人になります。 |
名人
PC版 | 400枚で中級名人、これ以降は+200枚ずつで昇格します。 |
スマフォ/mixi版 | +150枚で中級名人、+200枚で上級名人、+300枚で超級名人になり、超級名人になるには金札1200枚必要です。 |
爵位
PC版 | 納入枚数がキングで1日30枚と多いです。 |
スマフォ版 | 納入枚数がキングで1日15枚と半分位です。 |
mixi版 | 納入枚数が他のと違い、キングで1日30枚です。 |
一人プレイ
PC版 | 2013年7月より導入。 |
スマフォ版 | 2014年1月より導入。 |
mixi版 | 2013年9月の時点では存在しません。 |
友達招待
PC版 | 友達を招待するとWILDカード5枚が貰えます。 |
スマフォ版 | 現在招待制は導入されていません。
9/9のアップデート後、導入されました。招待すると回復ドリンク3個が貰えます。 |
mixi版 | 友達を招待するとサポートカード5枚が貰えます。 |
ルームガチャ
PC/スマフォ版 | ありません。 |
mixi版 | 2014年1月より導入。内容は2014年1月末日までにPC版で配布されたアイテムです。 |
ログインボーナス
PC/スマフォ版 | ・5日目 WILDカード 3枚
・10日目 あいさつガチャ券 1枚
・15日目 回復ドリンク 1個 |
mixi版 | ・5日目 サポートカード 3枚
・10日目 あいさつガチャ券 1枚
・15日目 回復ドリンク 1個
・20日目 ルームガチャ券 1枚 |